メンバー紹介
MEMBER
誰もが最初は、
ゼロからのスタートだった。
最初は、将来に悩んでいたり、自分に自信がなかったメンバーたち。
それでも「このままじゃ終われない」と一歩を踏み出し、GAで仲間と支え合いながら挑戦してきました。
少しずつ変わっていく自分を感じながら、楽しさも、悔しさも、全部ひっくるめて前に進んできた彼らの“リアルな成長ストーリー”をご紹介します。

代表取締役 | CEO
土屋 哉翔
- ちかしさん のインタビューを読む
MBTI:ENFJ(主人公) -
■ 昔の自分はどんな若者でしたか?
「自分には何ができるんだろう」「どう生きていけばいいんだろう」
ずっと、そんなモヤモヤを抱えて生きていました。
でも、誰かとの出会いや挑戦の場があれば、人って変われるんだと気づいたんです。
今の自分があるのは、“挑戦できる環境”があったからこそ。
だから今度は、僕がその環境を創る番だと思っています。■ なぜこの会社(GA)を立ち上げたのですか?
「若者の可能性を開花させ、自己実現の舞台を創りたい」
これが僕の人生をかけたテーマです。
そしてもう一つ。
世の中には、夢を持って入った会社で心や体をすり減らし、自分の価値や可能性まで奪われてしまっている若者がたくさんいます。
そういう人たちに、GAで「やり直せる」「挑戦できる」「豊かになれる」
そう思ってもらえる場所を作りたかったんです。■ どんな会社にしたいと思っていますか?
「ここで人生が変わった」と胸を張れる会社。
仲間と共に、本気で働き、本気で学び、本気で楽しむ。
そんな熱量にあふれた場所にしたい。
心も豊かになって、「家族に誇れる会社」「人生の軸になる会社」そう思える会社を、仲間と一緒に創っていきたいです。■ 社内の雰囲気について教えてください
一言で言うと、学校よりアツくて、部活よりオモロイ!
年齢も経歴もバラバラな仲間たちが、毎日笑って、全力で成長中。
いい意味で”会社っぽくない場所”です(笑)■ 若者に伝えたいメッセージ
今、もし自分の未来に不安を感じていたり、
「このままじゃ終われない」と感じているなら
それは、あなたの中にまだ消えていない可能性の灯がある証拠です。
GAは、その灯に火をつける場所。
ここから、何度でもやり直せるし、ここから本気で夢を描き直せる。
あなたの未来を、もう一度信じてみてください。
僕たちはその一歩を、全力で応援します。■ 会社名の由来 「Growth Area/成長領域」に込めた想い
“人は環境で変わる”僕たちは、そう信じています。
才能も、可能性も、チャンスも、正しい「領域」に身を置くことで、大きく開花する。
だからこそ私たちは、誰もが自分の可能性を信じ、挑戦し、成長できる場所をつくりたいと思いました。
それが、「Growth Area(成長領域)」という社名に込めた想いです。
この社名には、こんな願いが込められています。
・自分の殻を破りたい若者が、一歩踏み出せる場所でありたい。
・仲間と共に高め合い、自分自身をアップデートし続けられる環境でありたい。
・目の前の壁を越えたとき、「ここで働けてよかった」と心から思える会社でありたい。
GA(Growth Area)は、
「挑戦」「変化」「成長」をキーワードに、
すべての若者が未来を掴むための“土壌”として、これからも進化し続けます。

統括本部長 | Vice President
松下 尚平
- まっちゃん のインタビューを読む
MBTI:ENTJ(指揮官) -
■ これまでの経験で、特に役に立ったと感じていることは何ですか?
前職でExcelや業務ツールを使った効率化に取り組んでいた経験が、現在の業務でも活きています。日々の業務フローの見直しやテンプレート作成に活かし、チーム全体の時間短縮に貢献できました。
■ 入社してから、最も印象的だった出来事を教えてください。
社内イベントの沖縄旅行です。社員の知らない一面が見られ、より仲が深まったと感じています。
■ この仕事において大切にしている考え方や価値観はありますか?
「まずは自分が動く」ことを大切にしています。受け身にならず、主体的に行動することで、周囲の動きも良くなると感じています。
■ GAで「変化」や「成長」を感じた瞬間はありますか?
トップダウンでしか動かなかった仕組みが、今では現場からの提案・発信が自然と上がってくるようになりました。これは、組織が自律的に成長しようとしている良い変化だと感じています。
■ 今後、どのような会社にしたいと考えていますか?
社員が常に成長し続けられる環境を提供する会社にしていきたいです。

通信事業部長 | General Manager
小林 愛斗
- まなと のインタビューを読む
MBTI:ESFP(エンターテイナー) -
■ 周りの先輩や仲間とはどんな関係ですか?
全員が仲良く、仕事なのに大学のサークルのような関係です。
■ 普段のチームの雰囲気を教えてください!
楽しい時は楽しく、仕事をする時は仕事をする。
メリハリがしっかりしていて、とてもやりがいがある環境、雰囲気になってます。■ 仕事の中で「これ、自分に向いてるかも」と思えた瞬間は?
人に頼って貰えた瞬間です。
■ 前の自分と比べて、「変わったな」って思うところは?
自分の夢を具体的に追えるようになったところです。
昔はこうなりたいとだけ思っていた物事も、現在ではこうしたらなれると具現化できている所が変わったなと感じています。■ これから入る人に、どんな会社かひと言で教えてください!
成長できる環境が整っており、自分の夢を叶えられる場所だと感じてます!
楽しく、夢を追いたい方にはオススメの環境です!

主任 | Team Leader
小山 真輝
- こやま のインタビューを読む
MBTI:ENFJ(主人公) -
■ 入社して一番うれしかった“仲間とのエピソード”は?
真輝(自分)が入社して来てくれてさらに笑顔が増えた。
一緒に働いてて楽しいと言ってくれたこと。■ この経験が、将来にどうつながると思いますか?
こう言ってくれた仲間のためにももっとGAを一緒に盛り上げていきたいと思えた。
■ 自分が「成長したな」と感じた出来事はありますか?
周りのサポートもあり営業力の成長と共に人間力の成長も感じた。
■ 働き方や生活で、変わったことがあれば教えてください!
日曜日にゴールデンタイムのバラエティ番組を見て食事ができることが幸せです。
ライフワークバランスが取れて趣味や、運動に時間をたくさん使えるようになった。■ 自分にとってこの会社はどんな場所ですか?
社員の成長を自分のように喜べて、自分自身を成長させてもらえる場所

社員 | Member
﨑山 大樹
- マッスル﨑山 のインタビューを読む
MBTI:ENTJ(指揮官) -
■ 入社前、どんなことで悩んでいましたか?
入社前は、事業内容への知識がほとんどなく、身近な商材でありながらあまり興味を持てなかったことに不安がありました。
■ 一緒に働く仲間って、どんな人たちですか?
常に自分の軸(意志)を持って行動しており、向上心が燃え盛ってる!🔥
■ この会社の「働きやすさ」って、どこにありますか?
1人1人が他人のことを考えて行動できるところです!
■ 将来はどんな自分になっていたいですか?
1分1秒を大事に生きると言い切る自信を圧倒的に持っている自分。
■ GA筋トレ部部長としてひと言
昨日よりも今日。
今日よりも明日。
常に最大ボリュームを更新しましょう!
やがて、心も身体も尋常ではないほどの大器へ成長していきます。■ これから入社する人にメッセージお願いします!
「あなたが1番輝いていた瞬間はいつですか?」という質問に即答できるように一緒になりましょう!
私は”今”です。

社員 | Member
坂本 蘭世
- らんぜ のインタビューを読む
MBTI:ENFJ(主人公) -
■ どうしてこの会社を選びましたか?
組織全体の活気と皆さんが目標を持っていて意識の高い組織であることを目の当たりにしたときに自分もここで成長したいと思い、入社を決意しました。
■ GAインターンの雰囲気について教えてください!
中々一般企業では任せてもらえないようなお仕事にも関わらせて頂けてとにかく挑戦意欲を掻き立てられる雰囲気があります。
■ 入社して最初に感じたことを教えてください!
困ったときでも、悩んだときでも寄り添って話を聞いてくれるのですごく温かい会社だと感じました!
■ 働いてみて、「ここ良いな」と思ったところは?
困ったときは助け合い、頑張ってる方には惜しみない称賛を送り合うなどただの仕事仲間ではなく、友だち、先輩関係のような繋がりがとてもいいなって思います!
■ 今、これからどんなことに挑戦したいですか?
今はただ自分の可能性に期待して営業面での成長を突き詰めてみたいです!後々は僕自身が培ってきたスキルを活かして人を育てることを最終目標に、何事にも積極的に挑戦していきたいです!
■ 周りの先輩や仲間とはどんな関係ですか?
部活の仲間って感じが強いですね
些細なことでも分からないことがあったら真剣に教えてくれるので向上心を掻き立ててくれるような方々が沢山いらっしゃいます!■ 普段のチームの雰囲気を教えてください!
皆で楽しむときは歳の差関係なくワチャワチャできて楽しいです!
お仕事のことになるとピシッと雰囲気が締まるところもメリハリがしっかりしていて好きです。■ 仕事の中で「これ、自分に向いてるかも」と思えた瞬間は?
営業を普段させて頂いてるためかもしれませんが人に説明したり、個人にしっかりと向き合って悩みを聞いた上で解決のために動けるのは働いてみて向いてるかもと感じた点です!
■ 前の自分と比べて、「変わったな」って思うところは?
以前は他責思考なところが多かったのですが本気で成長したいと行動すると嫌でも自分のダメなところがわかるんですよね。
自分に勝たないと成長できないってことに気付いてからは自然と自責思考に変わっていたと思います。■ これから入る人に、どんな会社かひと言で教えてください!
どこまでも個人の成長を尊重してくれる優しい会社です!
それでいて会社一丸となって目標に突き進んでいる熱い会社だと思います!

社員 | Member
永山 大智
- ナガヤマ のインタビューを読む
MBTI:ESFP(エンターテイナー) -
■ 入社前と今で、自分の価値観はどう変化しましたか?
入社前はそれなりのプライドとかあったんですけど、GAに入ってお仕事をしていくうちに、プライドほぼ0になって、なんでもできるようになりました。
■ この会社に入って、身についた力・スキルは何ですか?
飛び込む力とコミュニケーション能力が伸びました。
今まではなにかやるにも躊躇してしまうところがあったのですが、今は躊躇することなくなんでもできてしまうところです。
前は初対面の人に話しかけるなんて絶対にありえなかったのですが、今では気づいたら知らない人に話しかけられるようになってました。■ 働く中で「これは自分の強みだ」と気づいたことはありますか?
チャレンジ精神が誰にも負けないことです。
前までは粘り強さが1番だったんですけど、最近はなにをするにおいても、まずやってみようの癖がついたので考えるよりも先に体が動いてます。■ モチベーションを保つために意識していることはありますか?
モチベーション保つために、とにかくいっぱい睡眠とってます!
嫌なことがあったらとりあえず寝る!■ あなたにとって、この会社で働く魅力は何ですか?
みなさん優しく、元気をもらえてとにかく楽しい職場です。
社長さんや上司のみなさんの目標設定と褒め方がとにかく上手で自分で言うのも烏滸がましいのですが、日々自分自身が成長してるという実感を得られるところです。